2021年度 非化石取引市場 JPEX
2021年度 非化石証書 価格
日本卸電力取引所(JEPX)の非化石価値取引市場で2021年度分で1回目の取引結果が公表された。非FIT(再生可能エネルギー固定価格買取制度)電源由来の非化石証書が売り入札にかけられ、小売電気事業者がエネルギー供給構造高度化法の中間目標達成などを目的に購入する。
非化石証書 価格
約定量 (kWh) | 約定価格 (円/kWh) | 売入札総量 (kWh) | 買入札総量 (kWh) | |
非FIT (再エネ指定なし) | 416,692,142 | 0.70円/kwh | 5,081,011,244 | 3,911,947,878 |
非FIT (再エネ指定) | 1,744,483,697 | 0.60円/kwh | 3,771,161,985 | 3,934,655,830 |
- 非FIT (再エネ指定なし)→ Ex.原子力等
- 非FIT (再エネ指定)→ Ex.大型水力、卒FIT等
非化石証書としては、対象電源 FIT電源(Ex. 太陽光、風力、小水力、バイオマス、地熱)もあるが、今回は取引されていない。
非化石証書 トラッキング
2019年2月よりFIT電源由来の非化石証書(FIT非化石証書)の取引において、その環境価値の由来となった発電所等を明らかにするトラッキング実証の取組を現在まで継続して行っている。需要家は、この非化石証書が活用された電気を小売電気事業者から調達した場合、その電気は再生可能エネルギー由来として扱われ、RE100の取組にも活用できる。
今回の2021年度第1回オークションより、FIT電源以外の非化石電源である非FIT非化石電源の内、再生可能エネルギー由来の電源の証書(非FIT非化石証書 再エネ指定)についても同様に、その環境価値の由来となった電源情報等を明らかにするトラッキング実証を開始。FIT非化石証書と同様、このトラッキングによる情報を付与された証書が活用された電気を小売電気事業者より調達した場合、需要家はRE100の取組に活用可能となる。
CO2フリーへの電力切替もご相談ください。電力使用の分布、地域、電力利用量などの利用状況によりますが、現状の電気料金と変わらない価格をご案内できる場合もあります。新電力コムのご相談窓口まで。
