セブン、NTTから再エネ100%電力供給
NTTグループはセブン&アイ・ホールディングス専用の太陽光電所を作り、電力の供給を始めると発表した。
以下、リリースより抜粋
セブン&アイグループとNTTグループの協創で取り組むRE100店舗の実現、国内初オフサイトPPAを含むグリーン電力を一部店舗に導入
株式会社セブン&アイ・ホールディングス(代表取締役社長:井阪 隆一、本社:東京都千代田区、以下、セブン&アイ)と、日本電信電話株式会社(代表取締役社長:澤田 純、本社:東京都 千代田区、以下、NTT)は、セブン&アイグループの店舗運営における使用電力の100%再生可能 エネルギー化の実現を目指し、国内初のオフサイトPPAによる電力調達およびNTTグループが所有するグリーン発電所からの電力を、2021年4月より順次、一部店舗に導入いたします。
今回の取り組みは、セブン&アイグループのセブン‐イレブン40店舗およびアリオ亀有の店舗運営に100%再生可能エネルギーを使用するものです。NTTアノードエナジー株式会社(代表取締役社長:高間 徹、本社:東京都千代田区、以下、NTT AE)が、オフサイトPPAの仕組みで2つの太陽光発電所を設置し、送配電網を介して電力供給※2を行います。事業者が、電力消費者である企業・自治体等専用の再生可能エネルギー発電所を遠隔地に設置し、送配電網を介してその電力を長期間供給するオフサイトPPAは、国内初の取り組みとなります。また、オフサイトPPAだけでは不足する部分を、NTTグループが所有するグリーン電力発電所を活用することで、店舗運営に使用する電力を100%再生可能エネルギー化します。

供給開始スケジュール
グリーン電力 | オフサイトPPA | |
セブン-イレブン40店舗 | 2021年6月 | 2021年6月 (NTTAE千葉若葉太陽光発電所) |
アリオ亀有 | 2021年4月 | 2022年1月 (NTTAE香取岩部太陽光発電所) |